換気ダクト清掃のガラリ

換気ダクト清掃と同時に、外壁に取り付けられているガラリを

清掃することも重要な作業となります。このガラリというのは

様々種類があり、ほとんどが外して掃除するという概念が無い

製品ばかりです。ホームセンターに売られているものはまさにそれ!

外から虫が入ってこないようメッシュが付いているので

家の中のホコリを排出するとすぐに詰まってしまいますが

清掃するのは内側も外側も困難となります。

浴室換気扇を回しても、全然水分が乾かない・カビが酷い場合は

ガラリが詰まっていることが殆どです※排気されないため

なので、可能な限り外して水洗いをして取り付け直しますが

コーキングをすることも、漏水対策として重要となります

最近はガラリを外壁から外さなくても掃除できるタイプの商品も

ちらほら見受けられますので普及して欲しいですね。

全館空調のダクト清掃、浴室換気扇、浴室乾燥機の清掃は

プロにお任せください。

三乾王・ロスナイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ワーク

次の記事

レンジフードダクト清掃